郡山市・須賀川市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
こだわり
家づくり
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2023.09.21
最終更新日:2023.10.17

西郷村K様邸にて気密測定試験を実施しました

気密測定試験結果
西郷村で平屋のK様邸にて気密測定試験を実施しました
R+house郡山南店のお役立ち記事「 西郷村で平屋のK様邸にて気密測定試験実施しました。 なぜ気密にこだわるのか?」の詳細ページです。 R+house郡山南店は郡山市・須賀川市・白河市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

気密測定試験とは?

気密測定試験とは

気密測定試験ではラッパのような送風機を用いて屋外へ排気する機械で測定を行います。 室外と室内の気圧差を測定して 隙間を測定する事が可能なのです。 ちなみに当社は断熱材の違いにより気密施工方法は2種類使い分けをしています。 合板気密工法と気密シート工法を施工しているので現場により変わります。 今回は気密シート工法の現場での試験となります。 
断熱性能は計算で判定できますが気密性能は施工精度の通信簿です。
この試験で見えない性能がわかりますね!


気密測定試験の結果

気密測定試験の結果

C値は0.3でした。 電卓計算すると0.34でしたので四捨五入で0.3ということになります。
充分気密性能は取れているのですが・・・n値が高いのです。 試験時では塞ぎ忘れは見つからず試験は終了したのですが・・・。 エアコン配管工事中の気密測定試験でしたのでエアコン配管のシール処理がされていない状態を確認しました。 気密測定試験は万が一の施工漏れを確認する方法として間違いない試験方法です。 エアコン配管は雨にさらされる部位です、超高気密住宅はわずかな隙間からストローと同じ原理で雨を引き込む可能性があります。 しっかりとした気密と防水が大切です。 完成現場見学会にて完成時検査を実施する事としました。

なぜ気密性能が大切なのかはこちらのリンクをご覧ください。

イベントのご案内

完成時検査を10月14日10:00~公開試験を行います。
気密測定試験を見学されたい方はこちらのイベント情報からご予約ください。


完成時気密測定試験の結果

気密測定試験の様子
完成時の気密測定試験の結果はC値=0.2でした。
施主様と完成現場見学会の見学者3組が見守る中の試験でしたが満足できる結果でした。

#福島県西白河郡西郷村#木造 #平屋 #30坪 #シンプル #和モダン #家事動線 #高気密 #高耐震 #高断熱 #省エネ住宅 #低炭素住宅 #ZEH #24時間換気 #注文住宅 #新築 #板張り #回遊動線 #HEAT20 G2 #全館空調 #第1種換気 #建物価格2,500万円〜3,499万円 #間取り:3LDK #おしゃれ #デザイナーズ住宅 #ナチュラル #ハイドア #ウォークインクローゼット #シューズクローゼット #ファミリークロゼット #家事がしやすい #バリアフリー #30代で建てた家 #アウトドア #高耐久 #長期優良 #環境配慮 #BELS #基礎断熱 #見学会
郡山市W様邸『G3・断熱等級7付加断熱』Ua...
小野町N様邸『G3・断熱等級7』Ua値計算結...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.10.07

二本松市S様邸『G3・断熱等級7』Ua値計算結果がでました! Ua値とはどんな数値なのか?

暮らしのポイント
2023.09.04

郡山市・須賀川市で注目のオシャレな平屋、人気の理由とメリットとデメリット

家づくりノウハウ
2023.09.08

レッドシダーの軒天井仕上げ

家づくりノウハウ
2023.11.19

小野町N様邸構造計算結果が出ました。 郡山市・須賀川市で地震に強い家を作るなら気を付けるべきこと。

家づくりノウハウ
2023.11.19

郡山市・須賀川市で地震に強い家を建てるなら気を付けるべき事

お金
2023.11.11

福島県・郡山市で新築するなら!令和6年度 新築住宅補助金の情報

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

こだわりをご紹介
私たちの家づくりのこだわりをご紹介します。

鉄骨階段

暮らしを快適に、安心に〜標準仕様の紹介〜

渡辺建設には標準仕様という概念がありません、決められた間取り・標準仕様の設備にオプションを追加して自分好みに近づける家づくりとは違い、一人ひとりのお客様が建てたい家と必要な設備、性能を予算とのバランスを考えながら実現していく、無駄の無い家づくりです。 当ページでの標準設定はご提案内容によって仕様は変化致します。
超高気密高断熱の住まい

高断熱な注文住宅で厳しい冬も快適に暮らす

快適な住まいの条件の一つに、「部屋の中が常に適温に保たれていること」が挙げられます。いくらデザインが優れている住宅でも、夏は暑くて冬は寒い住宅では意味がありません。理想的な“夏は涼しく、冬は暖かい住宅”を実現するためには、外の暑さや寒さの影響を部屋の中に与えない「高断熱性」を確保することが大切なポイント。そして、高断熱な住宅をより快適な状態で長持ちさせるために、「高い気密性」を併せ持つことも重要になります。R+house郡山南では高気密・高断熱の住宅を提供します。
明るい2階リビング

永く快適な暮らしの実現のために〜こだわりの高耐久〜

自然災害や事故に備え、安全な家で永く暮らしていくためには「耐久性」も重要です。特に住宅は火事や水害などに見舞われる可能性が高いです。そういった万が一に備えて、高耐久な家づくりを提供しています。

家づくり
私たちの家づくりをご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。