郡山市・須賀川市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
家づくりノウハウ
公開日:2023.02.07
最終更新日:2023.09.08

レッドシダーの軒天井仕上げ

レッドシダーの軒天井
レッドシダーの軒天井仕上げ
R+house郡山南店のお役立ち記事「レッドシダーの軒天井仕上げ」の詳細ページです。 R+house郡山南店は郡山市・須賀川市・白河市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

レッドシダーの軒天井

渡邊です(*´ω`)/現在建築中の現場ではレッドシダーを使った軒天井仕上げです。仕上げ方法としては屋根勾配に沿って取り付けしています。この場合垂木(屋根の骨組み)の間に横方向の下地を付けてからレッドシダーを取り付けますので非常に手間がかかる作業です。この現場は室内は勾配天井で化粧垂木仕上げですので外部の軒天井も勾配に沿って仕上げるところがこだわりのポイントです!

レッドシダーも長尺品と短尺(ショートランダム)があります。

長尺仕上げにすると和モダンな印象を強める事が出来るんですね。またショートランダムで仕上げるとラフさが出てきてカフェスタイルのイメージが強く出てきますのでお好みのインテリアや外観に合わせた仕上げ方が提案できます。
大工さんの作業

大工さんが丁寧に取り付けをしてくれているのが分かります。
レッドシダー
梁に差し込むところのちょっとしたところと言いますか・・・多分見えないところの角を少しカットします。木材が痩せてきてもこれなら綺麗に見えるように細かい作業をしてくれるなんて嬉しいですね!年月とともに変わる表情と共に暮らすなんて最高じゃないですか!
家づくりの基礎知識 事例紹介 性能 木造 平屋 外観 注文住宅 工務店 おしゃれ
見学会会場の左官仕上げ
基礎立ち上がりの打設工事の様子
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強み

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 8:00~17:00
定休日:水曜日
※その他休業日がありますので詳しくはお知らせをご確認ください。