郡山市・須賀川市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
家づくりノウハウ
公開日:2023.02.07
最終更新日:2023.03.14

木外壁ってどんな感じ?施工の様子を見てきました!

木外壁
木外壁ってどんな感じ?施工の様子を見てきました!
R+house郡山南店のお役立ち記事「木外壁ってどんな感じ?施工の様子を見てきました!」の詳細ページです。 R+house郡山南店は郡山市・須賀川市・白河市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

外壁工事

こんにちわ。コーディネーターのツムラヤです ( ^^ ) /先日郡山市のN様邸では、外壁の板張り工事を行っていました。
外壁の板張り工事
板張り以外の外壁は、スタッコフレックスを使った塗り壁仕上げになっています。時代を経てもグレーの外壁は人気ですが、近年はボックス型で構成されたモダンな外観が人気な印象。モノトーンな配色がおしゃれですよね~*。
鉋
レッドシダー

レッドシダーとは

木外壁はレッドシダーという木材を張りました。

レッドシダーはヒノキ科の樹木。抗菌性・耐久性に非常に優れています。

カナダでは古来より「生命の樹」と呼ばれ、住居だけでなくトーテムポールやカヌーなどに使われ、ネイティブアメリカンの生活全般を支えていたのだとか。。。日本のヒノキのように、アメリカで昔からなじみ深い樹木なのですね~◎*濃淡の幅が広いのが特徴的で、内装・外装、どちらにも大変人気です!
色味の調節
つぎの色はどれがいいか...
こっちか?
色味の調節②
いや!こっちだな!と、厳選しながら張り進めております( ^^ ) /*素敵な外壁になること間違いなし!!
木外壁
仕上がりが楽しみです~◎*

完成見学会

そんなN様邸は12月17日から23日まで完成見学会を行います。
予約制になっておりますので、気になる方はぜひ!
お電話かHPからお問い合わせくださいませ(^^)/♪
完成見学会
家づくりの基礎知識 注文住宅 工務店 事例紹介
基礎立ち上がりの打設工事の様子
気密測定試験実施しました。 なぜ気密にこだわ...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強み

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 8:00~17:00
定休日:水曜日
※その他休業日がありますので詳しくはお知らせをご確認ください。